ようやく身の回りの雑用などがひと段落し、土日とクライミングに行くことができた。土曜日は甲府幕岩、日曜日はカサメリ沢。
土曜日
張り切って甲府へ。観音峠の広場に前泊していたたま・しほがいたので合流して早速岩場へ。コバさんもはるばる浜松から登場。まずはアップで50への扉(5.10a)。どういうワケかコバさんが苦戦。こわいこわいと言っている。やってみたら確かにムズイ!10aではないような気がする。さて本日の目的はブラッキー(5.11b)。あわよくばジベリングス(5.11d)も。で、ブラッキー。一便目は、なんとなく落ちながらも比較的簡単に上まで抜けた。こりゃ次行けるぞと思いながら二便目を出したら、核心のところを雑にやってしまってフォール。あまり時間をおかずに三便目、今度は左腕が思ったより回復してなく、取り付いた瞬間にダメっぽい雰囲気でやっぱりダメ。このへんから調子がおかしくなり、体から力がぜんぜん出なくなった。大レストをはさんで四便目を出したがもう何も残っておらずダメ。コバさん、もっさん、まきちゃんはサクっとRP。自分はこれで一日が終わってしまった。やれやれ。
日曜日
たまちゃんはナイト・ディジイ・ダンス(5.12b)が次の狙いで、われわれもカサメリ沢に行ってみたかったので移動。いやー、とても良いところでした。甲府幕も森の中でよい雰囲気だけどカサメリ沢は近くにひんやり涼しい沢はあるし、平坦な場所が広く、とても良いところだった。しかーし!ルートはけっこう辛いというのが第一印象。まぁまだ二本しか触ってないんだけど。今回はコセロックあたりでコバさんと登ったが、まずはアップで名前なしの5.10b。ところがこの10b、アップどころかあっぷあっぷ。花崗岩も久しぶりだしスラブも久しぶり、というのを差し引いても難しかった。二人とも一撃できず、とりあえず二便目にRPできたものの出だしがすごく悪くて苦労した。上のほうもレイバック気味に登るのが多くて疲れた。昨日の途中からの疲れがまだまだ残っているらしく、この時点でもうふらふら。最初はワニワニワニ(5.11b)をやろうかと言っていたのだが近くにあるオランジュ岩に移動してはるな(5.11b)にトライすることになった。このルート、見るからに何もなさそうな感じ。まずコバさんが取り付くが4ピン目から苦労している。自分もやってみたが、ぜーんぜんできる気がしない。とはいえ、コバさんが核心部のムーブを解決してくれていたので、言われる通りにとりあえずやってみたらなんとかできた。でも最後までは抜けられなかった。その後二便目・三便目とヨレてる上にさらにどんどんヨレていきぜんぜんダメなまま終了。コバさんは四便目(三だっけ?)に危なげなく綺麗にRP。
この二日間は、結局成果なし。というかどう考えても後退しているような気が。ここしばらくクライミングをあまりやっていなかった影響が出てきたのかもという気がする。また出直そう。
ブラッキーさくとではなく、スゲー必死でした。
3週かかってしまったし・・・。
7月はどのあたり中心に行きます?
今度またはるなやりに行きません?
やっぱり最後のボルトのところ違うような気がするんで。
pumpのHPでは11cになってたよ
こばさん、ホントだはるなは11cになってますね。また今度行きましょう!
ところで、pumpのサイトの岩場データページでエリアを選ぶ日本地図なんだけど、なぜか岡山が関西のところにあるよね。
まあいいんじゃない?
関西圏ってことで・・・
でも三重は俺は関西じゃないと思うけど、三重の人は関西と言い張るのよね。
香川は関西圏です。
えーっ!?岡山は関西じゃないと思ふよ。
三重は、イントネーションからすると関西じゃない?
香川はぜんぜん関西イントネーションじゃないので関西圏という感じがしないけど(なのでワシはエセ関西人)。
こちらから見たら、全部同じじゃ
Posted by: おまき at 2005年7月 6日 13:43こちらから見たら
南関東も北関東も同じじゃ。
はっきりいって関西と関西圏の区別は難しい。しかし、三重は絶対に違う。
そうそう、関東へ来た頃、神奈川と山梨と群馬と栃木と茨城と埼玉の位置関係がようわからんかったもんね。クライミングに行くようになって把握できるようになった。
三重はやっぱり関西ですよ八木橋さん。豊岡とか香住のあたりよりも関西弁だもん。
Posted by: ぱない at 2005年7月 7日 22:27豊岡が出てきたか・・・
三重か〜
でも伊勢神宮が関西にあるって気がします?
三重って近鉄のってなんか旅って感じなんですよね。
でもまあいいか。
それよりもお盆は関西に帰られます?
帰られるようであれば、どこぞの岩場にでもご一緒しませんか?
でも暑いか・・
お、八木橋さんも関西の方でしたか ;-p
残念ながら今年はお盆は東京なんですよ。