2007年7月18日 - ジム
あービックリした
体調もあまり芳しくない上に先週末には精神的にキツいことがあったのでイサラに行きまったりと登っていたら、どこかで見かけた女性が入ってきた。確か去年の春先に城が崎で何度か見かけた人でビビィをとてもかわいがってくれた人だ。カサメリでも会ったことあるような。向こうもしばらく怪訝そうな顔をしつつ思い出してくれ、話していたら、山下さんも来ますよとのこと。山下さんて誰だっけ・・・あぁ、やましのことか!! 懐かしいなあと思っていたがいつまでたっても来ない。吉祥寺から地図も持たずに歩いてこようとして遭難していたらしい。そりゃわからんわな。結局1時間かかったそうな。
いやしかしビックリしました。
2007年6月24日 - クライミングの記録
有笠
前回から一か月もたってないのに外に行けた!今回も玉号に拾ってもらって有笠。うっちーとは1年半ぶりぐらいか。アップで皆がパスファインダーやるもんだから自分もやったけどもちろんアップどころかあっぷあっぷ。でも前にやった時よりマシだったのでまあいいか。今度RPしよう。
Blast-offは前回よりもさらにダメダメ。でもまあ気持ちよく寝られたのでいいか。
2007年5月28日 - クライミングの記録
有笠山
なんと昨年8月5日以来の岩場(1月に行ったタイは除く)。とにかく週末を息詰る東京で過ごしたくなくて仕事は土曜日だけにして日曜日の有笠組に混ぜてもらった。ほいほいと登れるわけは当然なく、しかもすっかり山は寒くなるかもしれないことを忘れていて昼寝の時にとても寒かったけど、やっぱり外の岩はよい。
運転どうもありがとうございました > た
2007年3月 7日 - misc
2007年2月 6日 - トレーニングねた
LSDやりたいんだけど・・・
あっきーの安静時心拍数にいいようのない虚脱感をおぼえつつ(アスリートにもでなったら!? > 悪鬼)、自分の基礎体力のなさはいくら嘆いてみても向上するわけはなく、少しづつでも前向きに考えようってことでまずはLSD。しかしこれがやりたくてもなかなかできない。
まずは時間。強度の低い運動をだらだらとやるのがLSDで、心拍数が130を超えないぐらいで4時間程度やるのがいいそうな。このクソ忙しい生活で週に4日も5日もそんな時間が取れるかっちゅうに。
で、たとえ時間が取れたとしても単調な運動を4時間もしかも強度は抑えたままでやるにはかなり精神的に強くないとたぶんダメ。プログラム書きながらできたりするといいんだけどな。
最後にどういう運動を選ぶか。LSDといえばジョギングか自転車かなんだろうけど、4時間も外を走るのはなかなか大変。しかも外を走っているといろいろな要因で思わず運動強度があがってしまったりするし雨の日は憂鬱だし。ということを考えるとインドアトレーナーを使うのがいいのだろうけど、ジムに置いてあるやつはあんまりモノがよくないので4時間も続けられない(サドルが太いの内股がこすれて・・・)。できればTUNTURI E85ぐらいのものが欲しいのだがこれはかなりスゴイものらしい。かけられる負荷といいトレーニング時間といい明らかにプロが使えるようなレベル。それにハンドルもサドルもステムも交換できるしペダルは最初からSPD互換のクリップレス。はっきり言ってシロートが持つには贅沢すぎるようなもの。まあわが家にはそんなものを置くスペースはないし、それ以前に日本には販売代理店がなさそうなのでどうやって買うのだろうというところからはじめないといけない(個人輸入するのか?)のですぐに手に入れることは無理。
とまあいろいろと障害(?)があるわけで、、、と言いつつ何もしないのは一番良くないのでできる範囲で何かやらなくちゃ。
2007年1月28日 - misc
今年もタイ
備忘録というかメモ。
普段登ってないんだから登れるわけはない。でもやっぱりライレイ・トンサイは楽しい。長いルートが多いので持久力があったほうが楽しい。
DWSはタイでもぼちぼちやっているようで(『First Ascent』のDVDにも入ってたけど)、トンサイのwee's climbing schoolでツアーをやっていた。週に二回程度ポダ島あたりに行ってるもよう。行きたかったけどスケジュールが合ず断念。自分でやるならトンサイでカヤックを借りて靴とチョーク持ってアオナンタワーのほうへえっちらおっちら漕いで行けばいくつかルートがありそうだった。ある程度潮が満ちている時じゃないと取り付けないかも?
トンサイにはいくつかテントサイトがあった。料金はよくわからんけど一泊50~100Bくらいじゃないのかなあ。長期割引もありそう。Hot Steam Bathとかいう看板もちらほらと見られたのでお風呂も大丈夫。節約したい人はテント持って行ってもいいかも。荷物が重くなってその分飛行機で追加料金取られそうだけど。
トンサイの奥のほうにはまだまだ昔ながらのバンガローがあって一泊200Bとか150Bとかで泊まれる。十日間以上なら割引サービスもいろいろある。予約は基本は現地で。そのうちネットで予約できるようにするところもあるみたい。温水シャワーは当然なし。寝るときは蚊帳の中。とかいう感じ。
また来年行こう。
2006年12月 1日 - misc
そろそろ
かなと思いつつまだダメっぽい感じで9月頃は11月になればと思ってたけどはや12月になり今週末は行けるかもと思ってたけど無理そうで、最後に岩を触ったのが8月の頭で最後にクライミングシューズをはいたのが10月の頭ぐらいだっけ?ロープの結び方もたぶん忘れました次行ったときはちゃんと8の字結びができてるかチェックしてくださいね皆さん最近は2時ぐらいに帰宅してウォッカとかブランデーとか焼酎とかウィスキーとかなんかテキトーなスピリッツを指3本ブンぐらい飲みながらDosage IVを観てデイブグラハムやクリスシャルマやトミーコールドウェルになりきり昨日はV13を一つと5.14dを一つ登ってしまって幸せな気分です。
2006年9月29日 - ニュース
2006年9月27日 - misc
2006年8月26日 - misc
2006年8月 5日 - クライミングの記録
小川山
今回はボルダリング。外でやるのは初めてなので少々緊張。岩をロープなしで登るのはちっとこわく、最初はびびった。けどしばらく簡単めのやつをやってるうちに慣れてきたのかだいぶリラックスしてできるようになってきた。終日クジラ岩のあたりにいて、穴社員(3Q)は何度かやって登れたけど、エイハブ船長(1Q)は無理だった。もう少しがんばってやればできそうな気もするけど、もうちょっと鍛錬が必要だろうな。他には4,5,6級あたりをテキトーにやった。
玉子はエイハブ船長(1Q)を早々にやっつけたあと、初段や二段の課題にトライしていた。しほちゃんは久しぶりのボルダーがけっこうこわく感じるようになっていたみたいだけどしばらくやってるうちに大丈夫になってきてた。
暑いとはいえ、やっぱり東京に比べれば全然涼しくて気持ちが良かったなあ。
2006年7月31日 - クライミングの記録
コーフ
小川山にするか甲府幕にするか悩みつつ、一日だけなので甲府幕へ。
9時頃着いたら誰もおらずビックリ! 我々だけか?と思っていたらそのうちパラパラと人が来たけど今日はとても少なかった。お昼ごろに雨も降ったが全体としては涼しくて湿度もあまり高くなくけっこう良い状態だった。
しか~し!!自分の状態はぜんぜん良くない。平日の疲れかなにか知らんけどちょっと歩いただけで息が切れるような感じで、登っていてもすうぐにハァハァゼィゼイする有様。スパイラルリーフ(5.11b)のOSを狙ってみたが、ぜんぜんダメでした~。ほとんどガバだしムーブもだいたいわかるんだけど体から力が出ず、やろうとするムーブができない。うー、別の日にすれば良かったかなあ。と言いつつ、よく考えたらゴールデンウィークあたりに玉子さんが上っているのを見た気がするので成功しててもOSとちゃうやん!今日はもうかなり疲れたので一回上まで行っただけで終了。今度もうちっと元気のあるときにやろう。
ビックリなのは相方。最近わりと定期的にジムに行っていて、そろそろ5Qにも手を出し始めているが、その効果が岩場でも出てきた模様。まだリードに慣れてないのでアレだけど、慣れれば10cぐらいまでは簡単に登りそうな感じ。
2006年7月22日 - クライミングの記録
甲府幕岩
雨ばっかりだったので登れるのかしらと思いつつ甲府幕岩組に合流。久々に皆さんと登れた。もちっと乾いているかと思ったのにどこもビショビショ。メルヘンランドのあたりはなんとか登れそう。あとピリカのあたりと奥のほうのほんの一部とか。みんなは50への扉(5.10a)でアップをしていたけど、このルートは去年コバさんと一緒にやったときにあまりに怖くて二度とやらないと決めたので自分はやらず。で山野井さんがいるというのでビビィを連れて挨拶に行ったりぐだぐだしているうちにもう昼前。キルト(5.11b/c)を再登する玉子のビレイをして、そのまま自分もトライ。1年半ぐらい前に右から回り込んで出だしのボルダームーブを回避する11aなやつは登っているのでオンサイトでもフラッシュでもないけど、一撃できたのでよかった。前に登ったことがあるところは勝手に良いイメージが残っていたりすると大変。逆だと楽チンなんだけど。今回は前者。「えー、こんなに悪いんだっけ?」というところが何箇所かあって大変だったけどなんとか落ちずにイケた。
その後、スモーキーマウンテン(5.12b)組にそそのかされて触ってみたけど、ビショビショに濡れているのを差し引いてもまだまだだなあという感じで、現実の厳しさを教えられました!
2006年7月16日 - クライミングの記録
小川山
外に行けるのが確定したのが金曜日の夜だったので小川山(どんな理由じゃ)。三連休だけど予報はあんまり良くないし大丈夫だろうとタカをくくっていたらえらいことに。自宅を6時半頃に出て、廻り目平に着いたのが11時前! 三連休はやっぱりこわいなあ。
土曜日は晴れていて結構暑い。が、父岩で1本登ったところで真っ黒な雲と雷が襲ってきた。雨がもう降り出したけど小川山ストーリー(5.9)なら多少濡れていても大丈夫だろうと、近づく雷と競争するように登って終了。やっと登れた~。
あとはテキトーにキャンプを楽しんで、日曜日は早めに帰る必要があったので昼過ぎに撤収。
教訓: 三連休の時はできるだけ前夜出で。雨っぽい時は特にタープがあったほうがいい。
2006年6月25日 - クライミングの記録
久しぶりの外!
あっきー・玉子と甲府幕岩へ。またまた久々の外岩。慣れたと思ったら行けなくなり・・・というのを繰り返しているのでいつも同じところをうろうろしているだけなのだけど、やっぱり外で登るのは楽しい。
あっきーがアップで新しい10台のルートをやろうというので森の散歩道のエリアへ。まずてるやまもみじ(5.10a/b)にあっきーが取りつくも、辛い辛いと言いながら登っている。小林さんのルートだし辛いんだろうなと思いつつ、降りてきたあっきーと確認してみたらメイプルの涙(5.10c)のほうだった。そりゃ10aだと思ってると辛いでしょうね。全員どっちのルートも一撃して、あっきーと玉子はトカゲ北上中(5.11b/c)にOSトライ。だが二人とも核心部でえらく苦労してOSならず(これも小林さんのルートで二癖ぐらいありそうだ)。そのうちやってみよう。で、自分は幸せになりたくてジューンブライド(5.11b)に挑戦。一年程前に一度さわったことがあるけどその時は天気も悪く核心に入るところができなくて一便でやめていた。今回は、、、なんとか一撃!下のほうのやさしいセクションが終ってさあここからというところからはオンサイト状態だったのでマスターで一撃できたのはちょびっと嬉しい。なんだかんだ言っても去年よりは登れるようになってるのねー。
その後、あっきーはスモーキーマウンテン(5.12b)と風になれ(5.13a)に、玉子も風になれ(5.13a)に挑戦。自分は去年泣かされた山椒は辛い(5.11a)に復讐したかったのだけど、返り討ちにあってしまった。また宿題か・・・
帰りに大戸屋でご飯を食べているとしゅんたろう様ご一行が。見事カリスマ(5.13a)をRPしたそうで。すごいなあ。
2006年6月 4日 - クライミングの記録
太刀岡
ブログには書かなかったけど二週間ぐらい前に城山南壁に行ってたのだけど、その時は体調がも一つだったので相方とマルチのシステムの復習とかをやっていたので、ちょうど1か月ぶりぐらいな気分。
で、今日は玉子さんに尽きました。一便目で綺麗にカリスマ(5.13a)をRP!! いやーすごかったなあ。
自分はゴールデンウィークあたりから始まった激務の疲れでぜんぜんダメ。パンクス・イン・ザ・ダーク(5.11c/d)に触ってみたものの、ワンムーブごとに体に疲れがドッと出てテンションだらけ。まず疲れを取るのが先決だな。というか疲れの元をどうにかしないと・・・
2006年5月 4日 - クライミングの記録
甲府幕岩
今日は行かない予定だったけど、昨日行くはずだったたましほが雨のために今日にしたというので合流。GWで下りが一番混むと予想されていた日だったので夜中に出て現地で寝たかったのだが所用で遅くなり、眠さに負けて朝出発に変更。4時50分くらいに起きて急いで用意して5:15ぐらいに永福から高速に乗ってみたら、中央道は既に15km程度の渋滞で抜けるのに2時間ぐらいかかりそう。渋滞予想よりかなりひどいがGWだしそんなもんかと思いつつ、府中あたりで降りて下道で相模湖まで行って渋滞のない中央道に乗った。ここで気づいたけど甲州街道って信号がめちゃくちゃ多い。下道はほとんど車が走ってないにもかかわらず信号で止められまくって時間が稼げたことは稼げたけどいまいち不満。
で、甲府幕岩。たぶん去年の夏以来でとても久しぶり。HIVE(5.10a)でアップして、できてなかったブラッキー(5.11b)へ。クイックドローをかけながら登ってみるが、微かな記憶というのは全く知らないのよりもタチが悪いと改めて思った。あるはずだと思っているところにホールドがなかったり、楽なセクションを勘違いしてたり、厳しいムーブのことを忘れていたり。まあ忘れているのが悪いんだけど。とはいえ前回やってた頃よりは良い感じで、一発でいけるかなと思いはじめた頃にフォール。このルート、相変わらず腕がパンパンになる。十分に休んで二回目でRP! なぜか初11b♪
次はWORK ON(5.11a)にOSトライ。いい感じで行った気がするけどルートファインディングにも失敗してフォール。なかなかOSつーのは難しいもんだ。たしか久本さんはこれをOSしたんだよなあすごいなあと思いつつ二回目でなんとかRP。しかし二回目のトライ中、かなり寒くなっていたのもあるだろうけど足が二回もスリップして落ちそうになったのはいかんですね。寒くなるとゴムが固くなるのもあるのだろうけど、そのぶん余計に足を丁寧に置かないと。次の目標はジベリングス(5.11d)かなあ。
玉子さんは三こすり半劇場(5.12c)にトライ。むちゃくちゃコマかくて辛そう。でもあと二三回やればできるんじゃない?
しほちゃんはアップでHIVE(5.10a)をイッパツRPしてスパイラルリーフ(5.11b)。これはムズそうで、WORK ON(5.11a)に変更(?) WORK ONはあと何回かやればできそう。
帰り、どうせ東京行きはガラガラだろうと思っていたら、なんと事故渋滞で小仏トンネルから日野バス停まで3時間コース。うぎゃー!! しょうがないのでまた相模湖で降りて下道を走って府中でまた高速(乗らなくてもいいんだけど急いでたので)。甲州街道、やっぱり信号多すぎ。なんとかならんのか?
2006年4月29日 - クライミングの記録
寒い~
仕事で行けないはずだったのが、急遽都合がついたので今日も太刀岡山。
パンクス・イン・ザ・ダーク(5.11c/d)をやろうかなあと思っていたが玉子がおさわがせしました(5.11d/12a)が面白いというので取り付いてみた。核心は2箇所で、最初と中間部。出だしの核心はボルダームーブが何手かという感じで、ムズ怖いけどおもろい! ここはとりあえず解決。2つめの核心は左手アンダーで耐えて遠い縦ホールド(穴)を取る。これができない。三便出したけどできなかった。けど最後はなんとなくできるような気になれたのでヨシとしましょう。
このルート、見栄えもいいし面白いし、是非登りたいなあ(名前がちょっとアレですけどね)。皆さんの意見は12aでいいんじゃないか、ということだけど、山梨県フリークライミング情報なサイトに置いてあるトポを見てみたら、「初登時は12aだったけど核心部分に指が3本入る縦穴ができてしまい簡単になった。そのため実質の核心は出だしの部分」となっておりやした。12aよりは易しくなったけど11dよりは難しいということですかね。うーん、出だしはできるし、上のほうが難しいと思うんだけどなあ。何か見落としてることがあるんだろうか。。。次回は是非できなかったところを解決したい。
玉子はカリスマ(5.13a)が2テンになった。上のとこ、やっぱり飛ばない最後のムーブがなかなか良かったですね。つなげるのは厳しそうだけどもうちっとやればかなり現実的になるのではないかしら。
あ、何が寒いかというと、朝からわりと寒かった(岩の状態は良かったけど)んだけど、昼過ぎから寒気が降りてきてかなり寒くなった。岩もどんどん冷たくなるし。そんな中で寝ていたらかなり寒くて凍えるかと思った。
2006年4月24日 - misc
コーヒーでわかる体調
前からなんとなくそうじゃないかなあと思ってたけど今日確信しました。コーヒーの味がいまいちだと体調が悪いみたい。
ほぼ日課のように、オフィスに着くとまずコーヒーをいれる。6杯分のコーヒーがいれられるというコーヒーメイカーに一人の時は5杯分。栗山くんがいるときは7杯分。コーヒーメイカーで5杯分が自分のマグカップ(スタバのやつ)に2杯分ぐらいで、午前中でちょうどなくなるぐらい。
よくよく考えてみると、体調が良い時は午後にも同じ量を、場合によってはさらに同じ量を、飲む。ちょっと飲みすぎ。体調が非常に悪いときはそもそもコーヒーを飲む気にならないのでいれないか、人が入れてくれたのを飲むがあまりおいしく感じられない。で、体調が少し悪いとき。いつものようにコーヒーを飲むのだが、だいたい1杯目の終わりごろからコーヒーがまずく感じるようになり、2杯目は気分悪いなあと思いながら飲む。
逆にいうと、自覚症状があまりなくてもコーヒーがおいしくない時は体調がいまいちなのね。今までなんで気がつかなかったのだろう。
今日はコーヒーはいまいちだった。2杯目の残り1/4ぐらいを捨ててしまった。もったいない。
2006年4月22日 - クライミングの記録
太刀岡
会社で面倒を見ているサーバーたちの様子が気になりつつも、最近安定しているのでまあ大丈夫ということにして(いいのか?)今日は太刀岡。
1年半ぐらい前に一度来たことがあるけどそのときは太陽が恋しい(5.11a)に7便も出し、しかもRPできず手をいためたという苦い思い出だけがあった。今日はバーボンを片手に(5.10b)でアップし(出だしが結構怖い!)、ハッピーバースデイ(5.11a)に挑戦。なんとか一撃!!(人の登りが目に入ったりもしていたのでオンサイトではなくフラッシュ)。その後あまり良くなかった体調が下降気味になったので一眠り(寒かった!)し、起きたらだいぶマシになってたので太陽が恋しい(5.11a)にリベンジ。1便目はZCC会員らしくZクリップ!!してテンション。まあZクリップしてなくてもテンションしただろう。2便目はさっきやったムーブができなくてまたテンション。足が違うのかなあとかいろいろ探るができない。苦手意識がどんどん頭をもたげてきてしょうがないのでムーブ変えてみたらできた。で、3便目でようやくRP。前にやったときにはぜんぜんできなかったムーブができるのだからなんだかんだ言っても多少は進歩してるんだなあと思ったりして。
次回はパンクス・イン・ザ・ダーク(5.11cd)を触ってみよう。
玉子さんはカリスマ(5.13a)。かなり厳しそう。しかもあんなとこで飛ぶ? このルート、前回はちらっとしか見ず今回じっくりと見たけどカッコいいルートだなあ。自分も早くこういうのにトライしたいなあと思いました。しほちゃんはハッピーバースデイ(5.11a)が各駅ながらムーブはできたっぽいので次RPですね。
2006年4月21日 - ジム
ISARA
モンキーマジックの小林さんとお会いできた。ビールまで一緒に飲んでいろいろと話すことができたけどまだまだいろいろと話すことはありそう。またよろしくお願いします。
三週間前から停滞気味。薄かぶり壁の黒の4級ができない。垂壁と薄かぶり壁で他にできない4級はないというのにこれだけはどうしてもできん。小林さんはもう少しな感じ。
どっかぶり壁の白の4級、なんとなくつかめてきたかも。次回はもう少し進むといいな。
14クライマーな千葉さんは相変わらず強い。見ていてホレボレする。
2006年4月16日 - misc
また風邪?
土曜日に太刀岡に行ければなあと思いつつ、なんとか仕事を調整して金曜日の朝にはよっしゃ明日は太刀岡だ!という気分でいたのに、夕方にいろいろとトラブルが起きて結局太刀岡には行けず。
で、土日はそのままグダグダと寝てしまったが、どうも風邪をひいてるっぽい。特に今日なんてジムに行こうと思ってたのにぜんぜん体が動かず。あーあ。また風邪ですか? 何回ひけば気がすむの? > 自分
ところで昨日今日はpump2で日本選手権。それにあわせて(?)サイトもリニューアルしたみたいだけど、なんですかこれ。flashを使うなとは言わないけど、三四年前のかなりうっとうしいサイトの見本みたいなサイトになっちゃいましたね。。。
2006年4月 9日 - クライミングの記録
料理天国
城山だけど相方とビビィ連れなのでワイルドボアではなくクッキングワールド。岩場は貸切。ついでに帰りの温泉も道路(伊豆スカイライン)もほぼ貸切状態。
クッキングワールドには初めて行ったけど、気合を入れれば一日で全部登れるかもというぐらい小さな岩場だった。ルートのスケールも長いのでボルト5つぐらいと、かなり短いものばかり。
アペリティフはイタリアンジェラート(5.8)(なんでアペリティフにアイスクリーム?)。傾斜がぜんぜんない→手がない。けっこう怖い。でもまあ簡単。5.7ぐらい? 次に前菜を三皿。青椒肉絲(5.10b)、焼ビーフン(5.10a)をささっと片付け、ちょっと難しそうな蛸焼~ナ(5.10d)。こいつは出だしのハング越えだけですね。狭いのがちょっと辛い。
メインディッシュはストロガノフ(5.11c)。一便目は2ピン目から3ピン目の核心部分がもう一つわからないまま上まで抜け、二便目は核心のところのムーブがなんとなくわかった。で、三便目、なぜかまったく別のムーブで核心をこなしてRP!。こちそうさまでした。デザートはとばしてダイジェスティフにペパロンチーノ(5.10c)。これも出だしのボルダームーブ一発だけ(とてもジムっぽい感じ)。
短いルートばかりなのでもっと登れた気もするけど風邪気味で喉がガサガサしていたのでこんなもんか。
もう来ない気もするけど、5.11aと5.11bのルートを残してきたのでもう一回ぐらい来てみるかな。
クッキングワールドと山頂の間のトレールから北壁がすぐそこに見えるけどスケールもあって楽しそう♪トポ入手しないと。
2006年4月 5日 - 水泳部
足がつるー!!
夕方、会社の近くのエグザスへ。
プールに入ってまず500m。同じオフィスの○山の風邪をもらったかも、というぐらい体調がいまいちだったが、泳いでみると調子がよくぜんぜん疲れずにビックリ。
ちょっと休んでビート板をもってバタ足。し、しんどい!! 足がつる!!! 50m以上は続かない。やっぱりバタ足の技術が圧倒的に不足してるのかなあ。それとも単に普段使ってない筋肉だからそうなるのかなあ。50m x 4本をなんとかこなして今日はもうヘトヘト。前半の好調がウソみたい。
少し休んで200mを1本。また休んで100mを1本。で終了。
栗○風邪、ホントにうつったかも。喉がガサガサする。
2006年3月31日 - misc
登録
Monkey Magicのボランティア登録をしてみた。
中根夫妻をクライミングに引っ張り出すこともできるかもと思ってみたり。
代表の小林さんはISARAにも出没するそうなのでもしかしたら会ったこともあるかもしれないなあ。実際に動くのはもうちっとさきのことらしい。
2006年3月31日 - 水泳部
出勤前に
家のすぐ近くのエグザスも会社(正確には会社が加入している健康保険組合)の契約で利用できることがわかった(といっても半額の1,100円は払わないといけない)ので出勤前に行ってみる。
じいちゃんとばあちゃんがえらい多い中、ぶつからないように700m泳いで出勤。
気持ちいいけど眠い・・・
2006年3月29日 - 水泳部
泳いでみる
このままじっと椅子に座って仕事してても体重はたぶん減ってくれないので泳いでみることにした。
さかのぼること四年と半年、まだクライミングを始める前だけど、不摂生と歳を考えずに暴食していたおかげで体重はコンスタントに75kgをこえ、時には76kgをオーバーするという目を覆わんばかりの状態にあったとき、さすがにヤバイなと思って会社の近くのスポーツジムで泳ぎ始めた。
およそ一年半ぐらい、平均して週に二三回はジムに通い続けたと思うけど、体重は63kgぐらいになり、どうにかこうにか後ろ指をさされなくてすむ程度になった(それぐらいでさされへんちゅうに)。だいたい毎回2,000mから3,000mぐらい泳いでたと思う。
で、先週久しぶりにジムに行って泳いでみたところ、ぜんぜん泳げませ~ん!! 前よりは確実に体力はついてると思ってたのに、、、ショック。800mが精いっぱいでした。あと、どうもバタ足が苦手なのでそれを克服しようとビート板を持ってバタ足だけで泳いでみたら100m続けるのがやっと。うー、どうにもこうにも歳を感じる。と、すぐ歳のせいにするあたりが歳だなあ。
クライミングにはあんまり関係なさそうだけど、週に二回ぐらい行けるようにがんばろう。
2006年3月28日 - misc
BMI22クラブ入会
巷ではワンテンクラブというのが流行っているようですが、わたしゃBMI22クラブに入会することになりました!
現在、身長175cmで体重はなんと67.3kg。BMIは21.9755なのでほぼ22! うーそんなに食べてるつもりはないんだけどなあ。
ちなみに日曜日に風呂に行ったとき、玉子さんが体重はかってたけどたしか69kg。身長は180cmだっけ? BMIは21.2963。
だいたい玉子さんはなぜあんなに筋肉ムキムキなのに体重がワシとあんまり変らんのだ?
まずいなあ。もうちっと体重落とさないとなあ。しかもうちの家系で多いのだけど、上半身はけっこうヒンソなくせに下半身はワリと立派。アンチクライマー体型。上半身の筋肉を落とさずに下半身をほっそりとするにはどうすればいいんだろう。。。
2006年3月25日 - クライミングの記録
白鮫!
今日はどちらかというとそれぞれ風に吹かれて(5.11a)とシンデレラボーイ(5.13ab)がレッドポイント体制に入っている玉山夫妻を応援するために城が崎に行った。
しほちゃんは見事にRP! おめでとう!! 三便目で核心に入るところが取れなくてすぐに降りて休んだのが良かったですね。あそこさえ取れればあとはとてもスムーズにこなせるようになってたので、ポイントはあそこだけでした。
一方の玉子は体調がちょっとイマイチそう。持久系のルートでかつ限界グレードなので岩場と体の両方のコンディションがうまく合わないと厳しいけど逆に言えばそのへんがうまくコーディネートできれば間違いなくRPできるので、時間の問題ではありますね。がんばってください。
自分はというと、ピーターパン(5.10b)でアップした後ホワイトシャーク(5.11c)にトライしていた人がいたのでそこに便乗することに。一便目は、先週まったくダメだった一つ目の核心の入り口にある左手カチが、他の人のムーブでやってみたらすんなりと取れた。そこからの数手はヌメったりするのもあっていまいち。しばらくいろいろやってなんとなくムーブがわかったので腰も痛くなってきたし降りる。で、睡眠不足解消のため昼寝に突入。しほちゃんも玉ちゃんも自分もかなーり眠った。三時間弱ぐらいは寝たかも。起きて二便目を出そうと思ったら、、、クイックドローがありまっせーん! あらら。時間はもう15時。こんな時間からまだまだかかりそうなルートにクイックドローをかけに行くのかよ今日はタイトボーイ(5.10d)でお茶を濁そうかな、などとひよったことを思いつつも、せっかく来たのだからと気をとりなおして登ってみたが、二つ目のボルトのところでえらく苦労。右手をカチ持ちしたままなかなかクイックドローをかけられずウロウロウロウロ。ようやくかけた時には右手の指がアーケの形のまま固まってる~。とりあえずそのまま続けてみたが右手の保持力がなく当然フォール。それ以上ねばっても意味がなさそうだったので降ろしてもらって休憩。三便目、しほちゃんのRPの勢いを借りて・・・といきたいところだが、頭の中はどうやって回収するかしか考えてない。左隣はピスタチオ(5.12a)でその左隣は確か10bだっけ? そこを登って回収しようかなあとか考えたりしつつも10bではなく10d(トムボーイだっけ?)だということがわかってしかもナチュプロがないとすげーランナウトしてて落ちたらグランドと聞きさらにドンヨリ。しょうがなく残置用に一番安かったカラビナを持って登り始める。ところが! なぜか一つめの核心はスンナリと通過。あれれれ、できちゃった~。ここから上は一度も触ってないしクイックドローもかかってなく、けっこうランナウトしている(ように見える。実際には落ちてもそれほどでもなさそう)。こわ~い。が、次はガバのセクションなので休めるところでしっかり休み、他の人が登っていたムーブをイメトレ。ガバで二手ほどぐいぐいとあがり大ガバでレスト。で、核心に突入。みな同じムーブなのでそれしかないのだろう。しかもそこは薄かぶりなので自分はわりと得意。えいやっとやってみたら、落ちそうな気もしつつ、できてしまった!!
ということで予定外のホワイトシャーク(5.11c)RP! あー良かった。