September 01, 2004 - イベント
クリーンクライミング in 小川山
今年は9/25(土)に開催だそうです。
うー、今年は参加しようと思ってたのに、別の予定が入ってるんだよなぁ。
Posted by toor at 08:10 PM
| Comments (0)
June 25, 2004 - イベント
山野井泰史講演会
@東京アウトドアズフェスティバル。これまでの登山を簡単に紹介しつつ、ギャチュンカン登山についての話がメイン。内容は多少一般向けだったようで、あまり専門的なことはなかったが、本人の話を聞いてみると、よく生還したものだなぁとあらためて思う。2か月後に行く予定の山(中国の未踏峰)の写真も披露し、最後は質疑応答で終り。「垂直の記憶」にサインをしてもらった。ナマ山野井は久しぶりだけど、ずいぶん元気そうになっていた。前回は入院中だったのでまぁ当たり前だけど。
写真
Posted by toor at 08:00 PM
| Comments (0)
May 23, 2004 - イベント
クライマーズフェスティバル in 小川山
この週末は仕事でどこにも行けないはずだったが、ちょっと行き詰ったので気分転換も兼ねて小川山でおこなわれたJFAクライマーズフェスティバルに行ってみた。自分の登りよりも、相方に小川山を体験させることが目的だったのでビギナーコースに申込み、篠崎喜信や大岩あき子、岡野寛といった有名人なクライマーたちとガマスラブでのぼった。人は多いし、雨は降るしでほとんどのぼれなかったけどそれなりに楽しかった。聞くところによると、土曜日はいろいろなメイカーの倉庫に眠っていたギアがものすごい価格で大放出されたらしい。残念!
さて、一つ耳よりな情報をゲット。篠崎さんによると、千歳烏山にある烏山中学校の体育館に世田谷区が運営するクライミングジムがオープンする予定だそうな。世田谷近辺のクライマーにとっては嬉しい情報ではないかと。詳しいことがわかり次第、またここに書きます。
下の写真は開会式のスピーチを一所懸命に聞いているbibby。
Posted by toor at 11:25 PM
| Comments (0)